プレイ日記 第7章 巡礼者の軌跡
海岸のBGM。えーと、先にアロザだったよね。
アロザ
村人と話して家の場所を聞く。
ジョアンナの家に行く。
宿屋のアノンと話す。
夢の中?
草原に倒れている男に話し掛ける。
アロザ
北西の家のジョアンナと話す。
あら、ジュリオったら美女に囲まれちゃって(笑)。
魔女の海岸線
逃げていく放蕩イカがかわいいっv
ドルフェス
結構広い町だねー。
左下の酒場で休める。
右下の家でビーダ、ジニフと話す。
チャッペルでクリスがフルキュアを覚えた。(Lv.32)
チャッペルの奥にいるおじいさんと話すと、ゲルドとデュルゼルの交流の一端が見える気がする。
道具屋でエリクサーを売っている。このアイテム名を見ると、いよいよ終盤だなーって感じがする。
どうでもいいことだが、「フルマインの霊薬」を「マルマインの霊薬」と読んでしまう……。
下の出口の兵士と話す。
中央の木の下にいるアリスと話す。
下の出口へ行く。
ドルフェスの塔
マンティ(笑)。かわいいなぁ。4人のレベルが揃ってきた。(Lv.33~34)
えーっと、どこから入るんだ?
建物(噴水?)には入れないのでどんどん下へ行く。
次の面で右へ曲がる。道なりに行けば建物の入口へ。
2階で下の部屋の兵士と話すと、1階に戻れなくなる。
4階に上がる階段は2つ。左側推奨。
確かこれがラストパーティ。全員レベル36。
お爺さま、MP212とあるのに「魔法が使えません」。不思議だ。
水路へ降りる。確か魔獣……中ボス……ないけど。
ドルフェス
宿酒場で休める。兵士に話しても大丈夫。
魔女の海岸線
逃げていく魔獣を蹴散らしながら進むのは、楽しいような寂しいような。
一旦アロザに入る。
アロザ
宿屋で休めます。町の人々の様子から、デュルゼルへの信頼が伺えますね。
ところで、ここのBGM、WIN版では少し先の街道で初めて聞いたような気がするのですが……。記憶違いですかね。
ベネじいさん、ちょっと謎な人だねぇ。
3年間の幽閉だったんだ。
北へ。
冬至の路
魔獣弱い。さくさく進もう。
忘れじの街道
ちょっと進むとオートになる。街道から反れたところで、セーブをお勧めしておこう。
いいところだというのに、所構わずアイテムを拾ってくれるペット(笑)。
気を取り直して、中央のさびた剣へ。
イベント長いぞ~。しかも、飛ばしたくない内容だ(と思う)。
ごめ……さびた剣とラップの杖がセットになってるところで涙出そうだ。その先は言わずもがな。
「どうやらそうらしい」 ってことは、そうじゃないこともあり得るってことかなぁ。
クリス「ゲルドの杖」、ジュリオ「エスペランサー」を入手。